活動準備・全般

アドバイス一覧

  1. 人とのコミュニケーションが苦手
  2. 何か就職に役立つスキルを身につけたい
  3. なかなか就職が決まらない
  4. 就職活動のやり方がよく分からない

1)人とのコミュニケーションが苦手

最近はコミュニケーション能力が問われますが、上手く人と話ができない、話が続かない、初めての人と話をするときは困ってしまうなどの悩みを持っている人は多いようです。

コミュニケーションがうまく取れないと思うと辛いですが、無理にうまく話をしようと思わなくても良いのではないでしょうか。
コミュニケーションが取れるとは、互いに「信頼できる」「協力できる」ということですからそのために、自分は何が出来るかという視点で考えてみましょう。
  • まず挨拶:自分から大きな声で、笑顔でしてみる。
  • 聴き手にまわる:うなずきやあいづちで相手に気分よく話をしてもらう。
  • 共通の話題を探す:会話の糸口がつかめないと相手との距離は縮まりません。

『きどにたてかけし衣食住』

で言葉のキャッチボールを。
(気候)、(道楽・趣味)、(ニュース)、 (旅)、(テレビ)、(金)、(健康)、(仕事)、(洋服)、(食品)、(住い)

試してみましょう。

2)何か就職に役立つスキルを身につけたい

『職業訓練』を活用しよう!

職業訓練とは、求職活動中の人が訓練を受けて資格をとったり、実際に職場実習で仕事を体験したりすることができる制度で、国や県が運営、または民間のスクールなどに委託して行なっています。今年度も4月からいろいろな訓練が開講。「何か手に職をつけたい」、「資格をとりたい」という方はお早めに情報収集を!

職業訓練について

●種類
「若年者職業訓練(座学+職場実習)」35歳未満対象
「一般委託訓練(座学のみ)」雇用保険受給者対象

●受講期間
だいたい3ヶ月~6ヶ月

●費用
受講料は無料(テキスト代等で10,000円ほど実費負担)

●コース
・ビジネス実務
・パソコン関連(データベース、ソフトウェア開発など)
・医療・福祉関連(介護や医療事務など)

※他にも様々な訓練があります。

3)なかなか就職が決まらない

「希望の職種だから」「自分に適した仕事だから」と何社も受けたのになかなか採用にならないって本当に辛いですね。ただ闇雲に受けるのではなく、ちょっとここで今までのあなたの就活状況を振り返ってみましょう。

  • 業種・職種にこだわりすぎていませんか。
    視野を広げる、視点を変えてみる事をお勧めします。
  • あるいは、全くこだわらずに業界を選んでいませんか。
    自分の興味のある仕事について考えてみましょう。
  • 自己理解は十分ですか。自分の性格や強みを理解していますか。
    もしかしたら自分自身を思い込みで判断していませんか。今まであまり意識していなかった自分の性格・特徴にもスポットライトを当ててみましょう。
  • 企業の事をよく調べてみましょう。
    何をしている(作っている)会社で、どの様な仕事があるのか、自分はこの会社で何が出来るのかを調べておくことは会社への志望意欲を高める事にもつながります。

4)就職活動のやり方がよく分からない。

まず“就職活動ノート”を作ってみましょう。
就活ノートには活動計画を記入して、計画に添って進めていきましょう。
中身は自分の使いやすさが一番、大きさは持ち歩きに便利な小さめのサイズを選びましょう。

記入の仕方

  • スケジュール管理
    説明会日時/エントリー・履歴書の締め切り日、提出日、回答日期限/OB・OG訪問日時/筆記試験/面接日日時
  • 自己分析
    自己PR
  • 企業先情報
    説明会情報、企業の印象など
  • 面接時の質問、答えた内容、今後の対策
  • 書き方は簡潔に、キーワードを上手に使う
    スペースはゆったりとって、追記できるようにしておく